「第1回 油ヶ淵水辺公園音楽祭」無事終了しました。
新設遊具で遊ぶ来園客まで出向く“ウーバー音楽隊”企画も大好評を頂きました。
ミュージシャン全員のエンタメ精神と、関係者の御努力が通じて雨に降られる事無く盛況のうちに終了出来ました。
ご参加の皆さま本当に有難うございました。
「第1回 油ヶ淵水辺公園音楽祭」を開催します!
今回は実験的な集客法も行ない楽しいイベントになります♪
ご近所の方やお出掛けの際にお立ち寄りください。
開催日:11月20日(日)12:00~16:00
無料
※愛知県営都市公園 油ヶ淵水辺公園は広大な公園です。
ナビ入力の場合は「碧南市民病院」で検索してください。
「金山駅前まちそだて会」の公式ホームページ “Kanayama Style” が公開されました、ぜひご覧ください。
交通の拠点から「交流の拠点」へ・・・エンタメ音楽・グルメ・体験・歴史など、
名古屋の副都心と言える金山の様々な情報を掲載する予定です。
第5回 フレッシュパーク音楽祭
無事盛況のうちに終了しました。
安達美穂バンド&SparkyShadowの皆さんも大活躍でした、有難うございました。
私の写真も役に立てて嬉しく楽しい一日でした。
今回は開園30周年記念でもあり「ケーブルテレビCCNet」が取材放送に来てくれます。
さらにダンス&ボーカルユニット「Sparky Shadow」も出演します。
「花クイズ」や「缶バッジ作り」など一層楽しく開催いたします。
お近くの方やお出掛けの際にぜひ遊びに来てください♫
日時:11/6(日)12:00~16:00
場所:愛知県営都市公園 尾張広域緑道(フレッシュパーク)
https://www.aichi-koen.com/owari/owari-access/
快晴の秋空のもと大盛況で無事終了しました!
アマ・プロ合わせ19組の出演でした。
開始から終了までの”9時間ライブ!”
「金山駅前まちそだて会」のパワーが結集して、第2回にして大きな音楽イベントになったと思います。
▼動画をご覧ください。
この音楽イベントは、夢を持つミュージシャンの発表の場として、
次のステップへの架け橋になればと「金山駅前まちそだて会」が企画したものです。
今回は関東や関西からも出演があり、前回を上回るスケールでの開催となります。
朝10:30スタートの”9時間ライブ”です。
ぜひ遊びに来てください!
日時:10月23日(日)10:30~19:30
▸ドリームライブ10:30~17:20
▸スペシャルライブ17:30~18:25
場所:金山駅北口「アスナルステージ」
主催:金山駅前まちそだて会
後援:名古屋市 / (公財)名古屋まちづくり公社
協力:学校法人電波学園 名古屋工学院専門学校
第17回「NHKビルお昼のコンサート Jazz Graffiti 」
無事終了しました!
今回は、国際芸術祭あいち2022のテーマ「STILL ALIVE」に沿ってお届けしました。
朝からの雨で心配していましたが、今回も満席そして多くの立ち見客で大盛況でした!ご来場頂きました皆様にはお礼を申し上げます。
尚、写真展は10月12日(水)まで開催しています、ぜひお立ち寄りください。
▼動画はこちら
告知が開始されました。
今回の、第17回 NHKビルJazz Graffitiは、
国際芸術祭あいち2022のPS事業に認定され、
メインテーマであるSTILL ALIVE「今、を生き抜くアートのちから」に準じ、
写真テーマをlife goes on「人生は続く」と題し開催します。
ややシリアスなテーマですが、Jazz Graffitiがどこまで「生き抜くちから」になれるか・・・
とは言え変わらず楽しくお届けしますので、どうぞ気軽に遊びにきてください♪
日時 ▸ライブ=10月7日(金)12:10~12:50
▸写真展=10月7日(金)~12日(水)
場所 ▸NHK名古屋放送センタービルB2
(栄オアシス21から徒歩3分)
「STILL ALIVE 国際芸術祭あいち2022」が始まりました。
7月30日~10月10日
パートナーシップ事業として、
芸術文化促進の一助になればと思います。